根管治療(歯の根の治療)

 

根管治療とは

根管治療は、進行した虫歯が歯の神経に影響を及ぼす際に行われる治療です。感染した神経を取り除き、患部を清潔にし、その後に適切な被せ物を装着する処置です。
根管治療は歯を救い、抜歯を回避する重要な治療法となります。

 
 

根管治療の必要性

 

虫歯の進行(C3段階)

虫歯が進行し、神経に影響を及ぼす段階で激しい痛みや過敏症状が現れることがあります。根管治療は神経を取り除き、患部をクリーンにし、被せ物で保護することで痛みを軽減します。

 

再治療の必要性

過去に根管治療を受けた歯でも、新たな感染や問題が発生する可能性があります。再治療が必要な場合、根管治療を再度行います。

 

マイクロスコープを用いた
根管治療


当クリニックではマイクロスコープを導入しており、これにより根管治療の精度が向上しました。マイクロスコープは治療部位を拡大して見ることができ、細部まで確認できるため、従来の治療法よりも優れた結果を提供します。この装置の特徴は以下の通りです。
 

拡大視野

マイクロスコープは治療部位を数十倍に拡大することができ、治療の精度が向上します。

治療内容の記録

治療時の動画や静止画を保存し、患者への説明や治療の進行状況確認に活用します。
 

照明

マイクロスコープは照明を正確に当てることができ、根管内部の感染を視覚的に確認しやすくなります。
 
 

根管治療の流れ

  1. 検査とカウンセリング: 患部の検査を行い、治療計画を提案します。
  2. 麻酔とラバーダム設置: 治療部位に麻酔を施し、ラバーダムで保護します。
  3. 虫歯部分の除去: 神経周辺の虫歯を取り除き、マイクロスコープを使用して慎重に作業します。
  4. 根管充填: MTAセメントを用いて根管内を充填し、感染を防ぎます。
  5. 詰め物・被せ物: 詰め物や被せ物を装着し、噛み合わせを調整して治療を完了します。
  6. メインテナンス: 治療後もセルフケアと定期的なメインテナンスが重要です。状態の確認やクリーニングを通じて健康を維持しましょう。

 

神経を抜かない歯髄保存療法

近年、神経を取り除かずに歯髄を保存する治療法が注目されています。この方法では歯を強化し、リスクを軽減するために取り組んでおり、当クリニックでも行っています。

しかし、歯髄を保存することのリスクや、【全ての歯髄が残せる】というエビデンスはありませんから、診断の上納得して治療を選択することが重要です。

歯の根の治療が必要と言われたらお気軽にご相談ください。

 

当院は診査・診断(検査)を
大切にしています。

患者様ご自身が、状態や治療内容を把握して進んでいくことが大切です。

そのためにきちんと検査をして、その状況を話した上で患者さんご自身が治療方針を決めていく「インフォームド・チョイス」を大切にしています。
なにかありましたら、当院へお気軽にご相談ください。

BLOGサブタイトル

最近の記事
おすすめ記事
  1. オンラインショップを公開しました!

  2. 正しい歯周病予防!

  1. 登録されている記事はございません。
TOP